クレジットカードの仕組みとは?

お得なクレジットカードの使い方

普段なにげなく皆さんが使っているクレジットカードは多額の現金を持ち歩く必要がなく、ポイントや優待特典が受けられるなどメリットが多いのが特徴です。

しかしクレジットカードはどのような仕組みでなりたっているのかと聴かれると案外答えられない方も多いのではないでしょうか。

初心者の方にもわかりやすく、クレジットカードの仕組みをまとめてみました。

 

クレジットカード決済の仕組みについて

クレジットカード決済は①クレジットカードのユーザー②クレジットカードの加盟店③クレジットカード会社の3者間の取引によって行われます。

クレジットカードのユーザーとはクレジットカード会社に会員登録をしてクレジットカードを持っている消費者のことです。

次にクレジットカードの加盟店とはそのクレジットカードで支払いが可能なお店のことを言います。

最後にクレジットカード会社とは会員向けにクレジットカードを発行する会社のことです。

クレジットカードをユーザーが使用すると、この時点では金銭のやり取りは発生せず、クレジットカードを利用したという情報がカード会社へと届きます。

その情報をもとにクレジットカード会社は加盟店に対して立て替え払いを行い、加盟店には決済手数料を差し引いた金額が支払われます。

その後クレジットカード会社はユーザーより口座引き落とし等で支払いを受け、利用明細としてユーザーにその内容を伝えるのです。

なお日本では決済手数料を必ず加盟店が支払うよう定められており、ユーザーに負担させることはできません。

 

クレジットカード決済のメリット・デメリット

クレジットカード決済の仕組みがわかったところで、次はクレジットカードで決済した場合の3者それぞれのメリットとデメリットについて見ていきましょう。

 

表にまとめてみました。

メリット デメリット
ユーザー ・現金なしで支払い可能

・分割払いが可能

・ポイントが貯まる

・付帯保険がついている

・会員優待特典がある

・使い過ぎる場合がある

・支払い方法によっては手数料がかさむ

加盟店 ・販売機会の損失を防ぐ

・外国人観光客の集客が見込める

・売上単価がアップする

・店の信頼性が高まる

・決済手数料が高い

・ユーザーがクレジットカード決済に同意しない場合、売上が取り消された上商品が戻ってこない

クレジットカード会社 ・決済手数料がもらえる ・ユーザーに支払いを踏み倒される可能性がある

 

ユーザーと加盟店それぞれに魅力的なメリットが発生する仕組みになっているのがわかります。

 

まとめ

クレジットカード決済はユーザー・加盟店それぞれにメリットがある良い仕組みですが、デメリットが発生する可能性もあるのでユーザー・加盟店それぞれに利用についてはよく内容を確認してから行うのが望ましいでしょう。

より豊かで楽しい消費生活を送れるようなクレジットカードの活用法を、自分のライフスタイルに合わせて考えていくことが大切です。

タイトルとURLをコピーしました