クレジットカードは今や用途に応じてさまざまに使い分けする時代です。
便利にはなったものの、初心者の方にとってはどのようなカードを持てばよいのかわかりにくいので、クレジットカードの種類とランク、2つの分類方法についてまとめてみました。
クレジットカードの種類について
クレジットカードの種類を整理するには様々な方法がありますが、ここでは初心者の方向けにわかりやすい系統別に表を作ってみました。
系統名 | 主なカード |
通信系クレジットカード | dカード、auWALLETクレジットカード |
石油系クレジットカード | コスモ石油カード、出光クレジットカード |
航空系クレジットカード | JALカード、ANAカード |
自動車メーカー系クレジットカード | トヨタファイナンスカード、日産ファイナンシャルカード |
消費者金融系クレジットカード | 武富士カード、アコムカード |
銀行系クレジットカード | 三井住友VISAカード、みずほカード |
信販系クレジットカード | 三菱UFJニコスカード。オリコカード |
交通系クレジットカード | ビューカード、東急カード |
流通系クレジットカード | イオンカード、セブンカード |
独立系クレジットカード | 上記9種類のどれにも分類できないカード |
系統別の分類方法では発行母体となる会社がどこかに応じて分類されるため、一度は耳にしたことのある企業名が名前にそのまま入っていることが多いのです。
ご自身のよくお金を使っているジャンルのカードを持てばそれに応じた特典を受けたり、ポイントをお得に貯めたりできますので、初心者の方は一度自分がどのようなことに多くお金を使っているのか分析してからカードを検討するようにしましょう。
クレジットカードのランクについて
クレジットカードにはもう一つ、ランクという分類方法があります。
ランクとはそのクレジットカードが示す社会的地位を決めるもので、高いほど付帯するサービスや特典が増える他、さまざまな優遇を受けることができるのです。
ランクはカード会社によって呼び方は異なりますが、おおむね次のように色で分類されます。
- ブラックカード
- プラチナカード
- ゴールドカード
- シルバーカード
この中で最上級のブラックカードだけは自分で申請することはできず、カード会社からの招待でのみ申し込みが可能となります。
ランクを上にするためにはカード会社にとっての優良会員となることが必要なので、たくさんカードを使い、きちんと支払いを続けることが重要です。
まとめ
クレジットカードの2つの分類方法についてご理解いただけたでしょうか。
ご自身のライフスタイルに合わせてカードの種類を決定し、堅実に活用をしてよりランクを高め、その恩恵をより多く受けられるようにしていきましょう。