クレジットカードに年齢制限はあるの?

クレジットカードの豆知識

日々のショッピングや食事、電子マネーチャージ、様々なシーンで活躍するクレジットカード。

クレジットカードさえ持っていれば、大型店舗だけでなく、コンビニなどの小型店舗でも利用する事ができるため、とても機能的で便利なカードです。

更に、キャッシュレス・消費者還元事業により、便利だけではなく、今まで以上にお得に利用できるようになりました。

今回、この便利なクレジットカードには年齢制限あるのかを見ていきましょう。

 

クレジットカードは原則収入のある方のみ

クレジットカードは、その名の通りお金の代わりということとなります。クレジットカードを作るためには、安定的な収入があることや、信用情報はある程度必要になり、カード会社の審査が通る方のみカードを作る事ができます。

 

学生のクレジットカード

18歳以下の高校生は作る事は出来ない

それでは収入が無い学生は作る事ができないのでしょうか。

クレジットカードは18歳以上でなければ作る事は出来ません。高校生以下であれば作る事も利用する事も出来ません。家族のカードももちろん使用できません。

18歳以上で大学生以上から利用可能になります。しかしながら、未成年者である場合、親の同意書が必要となります。親の同意がなくても作る事ができるのは20歳以上からです。

18歳以上の大学生なら学生カードがおすすめ

未成年者で学生であれば、学生専用の学生カードというものがあります。これは学生本人に収入がなくとも作る事ができます。

ただし、もちろん審査無しという訳ではなく、学生の親が審査の対象となります。親の同意なしに勝手に申し込む事は出来ません。

学生カードは、キャッシングが利用できず、ショッピング枠も低い設定ですが、ポイント還元率が高いものが多いのが特徴です。学生で必要という方は是非検討してみてください。

 

高齢者のクレジットカード

クレジットカードは年齢上限が無い

続いて、カードを作る事ができる年齢上限を見ていきましょう。

クレジットカードを作るにあたり、年齢上限はありません。高齢の方でも作る事が可能です。年金受給者の方でも作る事ができるのです。

カード会社によっては上限を設定しているところもあるため、注意が必要です。

年金受給者の方でも、信用情報が良好であればゴールドカードやプラチナカードも作る事ができる場合もあります。

詐欺などの不安があれば家族カードを利用しよう

しかし、いくら高齢であっても作れたとは言え、高齢である事は忘れてはいけません。不正利用や詐欺にはくれぐれも気をつけましょう。

高齢者の方が不安を抱えているのであれば、家族カードを利用する事も手段の一つです。家族カードとは、登録会員の家族が利用できるカードです。

家族カードを利用すると、登録会員が支払いを行います。これにより悪用されても家族がすぐに気付く事ができます。

 

まとめ

クレジットカードは、18歳以上(高校生は除く)から作る事ができ、年齢上限はありません。高齢者の方でもお得に買い物をする事ができます。

不正利用や詐欺にはくれぐれも気を付けて、安全に、使いすぎに気を付けてクレジットカードを利用していくようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました